移動1

 

段々飛び・・・P3

 物を持ったままかヨッシーに乗ったまま、あるいはスピンジャンプでマント飛行(大ジャンプ)します。最高高度に達するまでにBやAボタンを離すと落ちますが、すぐにBやAを押すともう1回ある程度上昇できます(2段飛び)。大ジャンプの始めの方でボタンを離し、さらにボタンを軽く連打すれば3・4段飛びもできます(4段は微妙)。スピンジャンプはどんな時でも使えるので便利です。普通のマント飛行でも、大ジャンプした直後にBやAを連打すれば同じような動作ができますが、何もしない時とほとんど軌道が変わらないので意味がありません。

 

無反動飛び・・・P4

 段々飛びと同じ状態で大ジャンプすると、頭が天井やブロックなどに当たっても、最高高度に達するはずの時間までは下に落ちません。横に並んだブロックを一気に叩く・天井の狭い隙間に入る・天井が低い所で穴を越える などいろいろ使い道があります。迷いの森コース3などに出てくる泡の反動も受けません。段々飛びと組み合わせることもできます。またこの状態で十分に加速していれば、着地してすぐに再び大ジャンプできます。

 

旋回・・・P5

 高度なマント操作に欠かせないワザです。マントを開いて飛んでいる時、進行方向と逆のキーを押しながらXボタンを押すと、向きを変えて飛び続けることができます。逆のキーを押す長さで旋回後の初速を調節できます。向きが変わらない時もありますが、2,3度すると成功します。それでもできない時は1回Y以外のボタンを離してみるといいと思います。また、逆のキーを押さずにXだけ押すと向きを変えて降下します。この状態からでも向いている方向のキーを押せば飛び続けられます。このワザは飛行中の攻撃(マントアタック)にもなります。向きを変えずに攻撃だけしたい時はXを2回押せばいいということになりますが、これはあまりうまくいきません。ところでXボタンを使わない方法もあります。逆方向のキーを押した直後(ほぼ同時)にYボタンを一瞬離して押し直します。こうするとマント飛行の状態が解除されません。難しいですがこの方法ならGBA版でも旋回ができます。

 

簡単飛行・・・P4

 マリワの説明書などには、マントを開いて飛ぶ時は左右キーを交互に押すといったことが書かれていますが、実際は進行方向と逆のキーをリズム良く押すだけで飛ぶことができます。この飛び方の方が「旋回」がしやすく、また次の「飛行ブレーキ」の効果がわかりやすいです。

 

飛行ブレーキ・・・P5

 このワザも重要なマントテクです。マントを開いて飛んでいる時にBボタンを連打すると減速できます。ただし進行方向のキーを押すとすぐに加速してしまうので、「簡単飛行」をしている時でないとあまり意味がありません。Bを連打し続けるとやがて進まなくなり、さらに連打すると後ろに下がり始めます。進行方向のキーを押すことで再び加速できます。減速することで短距離での上昇や下降が可能になります。特にチーズブリッジの第2のゴールに行く時にはかなり役に立ちます。うまくぎりぎりまで(進まなくなる寸前まで)減速すれば、サンボと同じ速さの「サンボ飛行」ができます。

 

低速飛行・・・P3

 マントマリオで大ジャンプして、マントを開く前に向きを変える(逆方向のキーをチョンと押す)とブレーキを使わずにゆっくり飛べます(「簡単飛行」で)。壁にぶつかりながら飛んでもできます。

 

垂直飛び・・・P3

 段々飛びの条件でマント飛行(大ジャンプ)すると、楽に真上に飛ぶことができます。まあ普通に飛んでも左右キーで制御できますが…。ただネイティブスターコース5のカギの所に、下から羽ヨッシーを使わずに行く(青ブロックが出ていない場合)にはこのワザが必要でしょう。

 

しゃがみ飛び・・・P2

 大ジャンプの直前にしゃがむとしゃがんだまま上昇できます。物を持つかヨッシーに乗ってすると、しゃがんでの段々飛びや無反動飛びも可能です。クッパの谷のオバケ屋敷でカギの所に行くのには役立つでしょう。タイミングが結構難しいです。

 

簡単上昇・・・P2

 マントを開いて飛んでいる時に進行方向のキーを押し続け、急降下の姿勢になったらすぐに逆のキーを押します。こうすると全体的に上昇できます。少しずつ上昇していくより簡単だと思いますが、それなりの広い場所と距離が必要です。

 

2段飛行・・・P3

 ヨッシーで大ジャンプし、Yボタンを押したまま降りるまでにAボタンを押して2段ジャンプするか、あるいは敵にぶつかるとヨッシーから降りてそのままマントを開いて飛ぶことができます。大ジャンプした後に向きを変えてもいいです。

 

つかまり飛行・・・P3

 マントを開いた状態で豆の木・ロープ・金網につかまり、Yボタンを押しながら離れるとそのまま飛ぶことができます。離れる前に豆の木などを移動してもいいです。ただし逆を向いて飛んでしまうことがあるので、まず真上に飛び上がって、その向きでよければ左右キーを押して飛びだし、よくなければもう1度つかまって同じことを繰り返しましょう。移動するロープから飛んだ時に逆を向いてしまった場合は、旋回で切り抜けるしかありません。また、つかまっている間もマントを開いた状態なので、1回敵などにぶつかってもダメージを受けず(飛びたつことはできなくなります)、空中の敵に対して「攻撃」の「マント踏み」が可能です。豆の木の根元に物を置いておき、つかまりながら物を持つことで「運搬」の「持ち飛び」ができます。

 

土管飛行・・・P2

 マント飛行して(大ジャンプだけでも可)下向き土管に入り、出てきてからすぐにジャンプするか、土管から落ちるとそのままマント飛行できます。物を持ったままではできませんが、スピン大ジャンプではできます。斜め土管から発射される場合はYボタンを押しているだけで可能です。ヨッシーなら出てきてからAボタンを押すとマリオだけで飛んでいけます。またバニラドームコース2の後半にある隠れ面は入り口が上向き土管ですが、急降下して入れば出た時にマントを開いています。

 

手放し飛行・・・P1

 コウラ・クリボン・ボム兵・ブルブルブロックを持って大ジャンプすると、持っている物が敵に当たった時、あるいはブルブルブロックが消えた時にマントを開いて飛び始めることができます。わざと敵に当てるのはなかなか難しいと思いますが…。

 

事前大ジャンプ・・・P2

 マントマリオ以外の状態でも、加速ジャンプして落ちる前にマント羽根を取るとそのままマント飛行できます。段々飛びや無反動飛びにもなります。

 

壁登り・・・P2

 これはまだワザとは言い切れません。マントを開いて飛んでいる時に壁やコースの端にぶつかると上昇できなくなりますが、ブレーキ(Bボタン)で少し後ろに下がり、向いている方向→逆方向の順に左右キーを素早く押すと上昇できます。これを繰り返して壁を登ることができれば画期的なワザになると思うのですが、どうも連続ではうまくいきません…。


移動1

移動2

攻撃

防御・回避

運搬

アイテム

その他

ブロック増やし1

ブロック増やし2

 

目次に戻る