迷いの森(28通り)

 

コース1 ・・・9通り

ノコノコを踏む・・・マ,D3,S4

 始めにいる3匹のノコノコを踏んで、画面をずらしながら左右に往復します。ファイアフラワーの下のブロックは壊しておくといいです。真ん中のノコノコをとばしたり、両側にいるハナチャンを踏んだりもできます。

 

・・・表,マ,ブ,D5,S4

 最初のハテナブロックとクルクルブロックを、どちらも左上と右に増やします。それらの上に赤ノコノコを1匹ずつ置いて復活させ、右から踏み続けます。ハテナブロックを左上に増やすにはジャンプ台かヨッシーを使いましょう。増やす個数を気にしないなら、クルクルブロックをもう1個左に増やして足場を作ります。ただブロックを5個増やせるとなると、横に5個並べたクルクルブロックの中央を上に増やして、その横にノコノコを置いた方が簡単です。前半にあるジャンプブロックの右端を上に2個増やすだけでもD型が可能ですが、ノコノコを運ぶ距離が長くて難しいです。

 

ノコノコ・ハダカガメなどを踏む・・・D2,S3

 後半の橋の上かその手前でハナチャンを踏んで跳ね、クルクルブロックから現れる敵を踏んでいきます。ハナチャンをうまく誘導すればマントなしでもできます。小ワザ・その他「ハナチャンの奇跡」によってコインや得点も増えます。コインによる増殖は無限増殖に含まれず、ハナチャンはそれに関係しないということでE型に分類しています。

 

パタクリ・クリボンを踏む・・・D3,S3

 ヨッシーのブロックの右で、上と同じようにしてクリたちを踏みます。ハナチャンを踏みつつ画面を外側に移動させて、倒れた敵を早く元に戻す動きが重要です。

 

ノコノコを踏む・・・マ,ブ,D3,S2

 ジャンプブロックの間にある1UPキノコのブロックを、頭をぶつけながら右に増やして豆の木を出します。そこにマントで弾いた赤か緑ノコノコを持ってきて、豆の木からジャンプして復活するたびに踏みます。青ノコノコを置いてハダカガメが蹴るコウラを踏むのは、無理ではないですがかなり危険です。

 

・・・ブ,D5,S4

 同様に豆の木を出した後、左の下から3個目のブロックを右に2個増やし、もう1個右上に増やします。これで豆の木の所に狭いくぼみができるので、コウラをすべらせて増殖できます。下から3個目を右上にも増やしておくとやりやすいです。また右端を上に増やして、それをブロックに乗って沈むことで左に2個増やすという方法もあります。マントがない時は試してみましょう。

 

・・・D2,S2

 パワーバルーンの手前にあるくぼみでコウラを蹴り、右のノコノコを踏んでハダカガメを左に出して倒します。残ったコウラは右に投げ捨てて、くぼみの上を往復して繰り返します。マントなしならダッシュジャンプしないとくぼみを越えられないので注意です。

 

・・・D3,S2

 後半の平坦な所でクルクルブロックから出る緑ノコノコを標的にします。周辺の敵さえ倒しておけば問題なく増殖できるでしょう。

 

クリボン・ハナチャンなどを倒して物を持ってする・・・D2,S5

 中間ゲートの右にジャンプ台を持ってきて、そこにいるノコノコのコウラを弾いて右の方の敵にぶつけていきます。7匹すべてを倒して8000点になったら、ジャンプ台を持ったままコウラを蹴り続けます。まさにお手本のようなマントけり型です。


コース3 ・・・7通り

ボム兵・クリボンを踏む・・・マ,D4,S4

 前半にあるボーナス面の出口の土管の左右を行き来します。右側ではクリボンを踏んで画面を右にずらし、手前のボム兵を踏んで左へ行きます。左側では泡を割って落としたボム兵を踏んで左にずらし、もう1匹のボム兵を踏んで右へ行きます。滞空能力をしっかり活かして、ボム兵が爆発しないように横移動するのがポイントです。

 

ボム兵・クリボンを踏む・・・裏,マ,ヨ,ブ,D4,S2

 泡に入った敵が無限に出てくる後半で幅2,3マスのくぼみを作ります。3個並んだハテナブロックの両端を斜め上(または上)に増やす・その先の後ろから5個目のハテナブロックを右上と左上に増やす・隠れ面の土管のすぐ左のブロックを左上と右に増やす といった方法があります。敵に十分気をつけて増やしましょう。ヨッシーで前半の青コウラをくわえ、くぼみに吐き出して再利用しながら、泡を割って敵を踏んでいきます。

 

コウラを蹴る・・・裏,マ,ヨ,ブ,D4,S3

 青コウラをボーナス面に持ち込んで、外に出た所の右のコインブロックを上→左上と連続で増やします。ヨッシーを出して持ってきたコウラをくわえて飛び、右に置いてあるコウラを左下から蹴ります。左に画面をずらして戻るとコウラが復活しているので、4,5回往復して蹴り、ブロックでできたくぼみを使って増殖を続けます。


>>インスタ動画を見る>>

 

ボム兵・クリボンなどを倒す・・・D3,S3

 ゴール前の土管の間でコウラをはね返らせて泡の中の敵を倒します。高いハテナブロックの上でジャンプして泡を割り、敵を右側に落とすといいです。プクプクは蹴らないようによける必要があります。ゴールゲート全体が画面に収まるぐらい右寄り(コウラが消えない程度に)の方が、より多くの敵を巻き込めると思います。

 

泡を倒す・・・D3,S3

 中間ゲートの所でクルクルブロックを壊してからマントでコウラを弾き上げ、右から来るスーパーキノコが入った泡にぶつけます。コウラのそばでスピンジャンプすると当てやすいです。落ちたキノコは取らずにコウラを弾いて元の位置に戻し、少し左に行って繰り返します。小ワザ・その他「泡稼ぎ」と同じ感じで、一気に数UPできたり1UPしかできなかったりします。

 

泡などを倒す・・・D4,S4

 コウラかボム兵をゴール手前のブルの周辺で弾き続けて、無限に出る敵を倒していきます。クルクルブロックは先に壊しておきましょう。コウラや自分がボム兵の爆風でやられないように注意しつつ、弾いたコウラをさらに空中で弾いて泡に届かせます。ボム兵でする場合は常に蹴り回していなければなりませんが、それはそれで横に動かしやすいという利点もあります。この方法もうまくいけばかなりの速さで増殖できます。ちなみに分身したブルを倒すマント型は難しくてボツにしています。ブロックでコウラを固定すれば可能な気もしますが、効率も悪いです。

 

泡などを倒して物を持ってする・・・D2,S5

 前半でコウラを弾きながら敵を倒して8000点まで得点を重ね、近くにあるジャンプ台を持って蹴る・弾くを繰り返します。中間ゲートの左にジャンプ台を持ってきて、泡クリボンたちを倒すのが確実です。


コース4 ・・・10通り

パタパタ・ノコノコなどを踏む・・・マ,D3,S4

 まずフィッシングジュゲムを倒してから中間ゲートの少し前(ジュゲムが追ってこなくなる場所)まで進むか、または小ワザ・その他「消えない雲」を起こして、ジュゲムを復活できなくします。始めのクルクルブロックを壊し、そこのパタパタと右で生まれるノコノコを踏んで往復します。左に出したハダカガメも踏めます。パタパタを踏む時にノコノコのコウラを画面から出すことを意識しましょう。

 

・・・マ,D3,S4

 今度は2匹目の雲に乗ったジュゲムを封印します。倒した後中間ゲートかゴール前に行けばいいです。赤ノコノコか始めにいるパタパタをマントで弾いて、そのジュゲムがいた所に運びます。片方の土管の間にノコノコを置き、左から跳ねてくるパタパタをもう片方に踏み落とします。準備さえできれば2匹のノコノコを簡単に踏み続けられます。表ワールドなら右の方にある3段積まれたブルブルブロックのうち、左端と右から2,3列目を削って、それぞれコウラにした赤ノコノコとパタパタを置いても増殖できます。


>>インスタ動画を見る>>

 

コウラを蹴る・・・マ,ヨ,D4,S3

 上と同じように2匹目のジュゲムを封じて、3段のブルブルブロックの左から2,3列目を消します。左にいるハダカガメを倒してコウラを残しておき、その左の青コウラをヨッシーでくわえます。ブルブルブロックのそばの穴に降下して地面をくぐり、地中から地上へと左に上昇しながらコウラを蹴ります。穴の右端あたりまで戻ると、コウラが復活するのでまた蹴りに行きます。3,4回繰り返したらブロックの間にコウラを吐き出してくわえ直します。


>>インスタ動画を見る>>

 

Tコウラを踏む・・・D5,S4

 2つ目の隠れ面にコウラを持って入り、水に浮かんだまま壁に向けて蹴り続けます。やはり下キー+Bボタンで地面近くの高さを保ちましょう。コウラを踏み外しても反対側に蹴ってもいけないので、ひたすら集中力が求められます。

 

Tノコノコを踏む・・・マ,D4,S2

 隠れ面の土管の左でパタパタを1回だけ弾いて、Pスイッチと小ワザ・運搬「2個持ち」をします。1回で成功しなければコウラを捨ててやり直し、成功したら隠れ面に駆け込んですぐに物を置きます。ハダカガメが右に出た後コウラの右側で待ち、壁際でノコノコが復活するたびに左から踏みます。上の方法が難しい分、ドーナツ平野ひみつのコース1よりは試す価値がありそうです。

 

トゲゾーを倒す・・・D2,S4

 土管の間などでコウラをはね返らせて、ジュゲムが投げたトゲゾーが倒れていくのを見守ります。前半のファイアフラワーの横のクルクルブロックを壊してコウラを勢い良く投げ、どちらかの3個並んだハテナブロックの中央に立っているのが最適です。左右の土管のジュゲムはなるべく両方生かしておきます。じっとしていればパイポはマリオの間近には落ちないようです(落ちてくる場合は少し画面を動かしましょう)。効率は下がりますが、後半の4段のブルブルブロックの底をなくして頂上に乗ったり、チビマリオで底の段を残り1個まで掘って上の2段も消し、屋根の下に隠れたりしてもできます。

 

・・・D3,S2

 2匹目の雲のジュゲムを出られなくして、そこにいるパタパタ以外のコウラを左と真ん中の土管の間ですべらせます。左の土管の上でパタパタ→ノコノコと素早く踏み、ハダカガメを右に落として倒します。そのコウラを左の穴に捨ててから真ん中の土管に乗り、パタパタを復活させて繰り返します。

 

トゲゾーを倒す・・・D3,S4

 コウラを弾き続けてトゲゾーに当てていきます。2つ上の方法と同じ場所で、Pスイッチを使って片方の端から2個目のブロックだけをなくし、できたすき間でコウラを固定するとやりやすいです。反対側の土管のジュゲムは倒して、すき間の内側に立ってコウラを弾きます。左端のブロックを左に増やすと両側のジュゲムを相手にできますが、あまり効率は変わりません。


>>インスタ動画を見る>>

 

・・・D3,S2

 フィッシングジュゲムを封印してから始めのパタパタで増殖します。あえて封印せずにトゲゾーを巻き込むのも面白いでしょう。無意味ですがノコノコ型も可能です。裏ワールドではハダカガメの所に置いてある青コウラをパタパタの緑コウラにすり替えて、緑ノコノコから出したハダカガメを青コウラで倒します。

 

トゲゾーなどを倒して物を持ってする・・・D3,S5

 1つのコウラで敵を倒していき、8000点になったら先に用意しておいたPスイッチを持ってコウラを蹴り続けます。蹴りだす前に雲のジュゲムは封じる必要があるので、「消えない雲」を使わないなら意外とやり方は限られます。中間ゲートの下で土管のジュゲムが出すトゲゾーを倒すか、パタパタ型をするのが無難です。ブルブルブロック地帯でコウラをすべらせたり弾いたりして得点を重ね、ゴール前に行って雲のジュゲムを逃がしてもいいです。トゲゾーでなくブルブルブロックを置いて倒すという手もあります。


>>インスタ動画を見る>>

ひみつのコース ・・・2通り

パタパタを踏む・・・マ,D2,S4

 始めの3連パタパタと左右の赤パタパタ・マント羽根のブロックのそばと右の赤パタパタ・ファイアフラワーの左右の緑パタパタ・ファイアフラワーの右上の赤パタパタと右の2連パタパタ・1UPキノコ周辺の緑パタパタと左の2,3連パタパタ などを踏んで、画面をずらしつつ往復します。どれもパターンが違いますが、2つ目に書いた赤パタパタ同士が一番簡単です。3連パタパタを踏みながら横に移動して戻るだけでも可能です。

 

パタパタ・ノコノコなどを踏む・・・マ,ブ,D3,S4

 1UPキノコのブロックを右方に増やし、出た豆の木からジャンプして近くの敵を踏みます。とにかく動き続けることである程度の効率になります。豆の木さえ出せればマントがなくてもできるでしょう。


はじめに

ヨースター島

ドーナツ平野

バニラドーム

バニラ台地

2本橋・せんべい山

*完全攻略

チョコレー島

沈没船・クッパの谷

スターロード

スペシャルコース

 

目次に戻る